北海道の鱒と野の花
釣り師は魚にそれ以外の何かを求めて放浪する(開高健)
2020/3/15(日)の釣り
我が住まいから110km、ニセコ連峰をのぞむ釣り場も春の陽射しに包まれていました
といっても、陽が翳って西風が吹くと指先の感覚はマヒしてきますがね

釣り友シュガーさんの情報では、土曜日はそれなりに釣り人が入っていた様子
それでも30分もしないで、幸先よくまず一匹!
この川では比較的少ない太った体つきで、頭頂部にも虫食い模様のある固体

体型からして、ある程度の群れで海からの遡上と思われ、期待に胸が膨らんだけれど・・・
まあ、よくあることで、その後は何もなし・・・でした
この一匹が出るまでに、2回の感触があり、一回は合わせ切れだったことからすると
少なくとも、三匹はいたんでしょうね
この後、3~4箇所移動したものの魚の感触はなし!です
結局、長~い釣れない時間を過ごすことになったのでした
東京では桜が開花したとか・・・

初物の「フキ味噌」を!
と思ったけれど、他に見つけることができずに次回のお楽しみとしておきましょ
我が住まいから110km、ニセコ連峰をのぞむ釣り場も春の陽射しに包まれていました
といっても、陽が翳って西風が吹くと指先の感覚はマヒしてきますがね

釣り友シュガーさんの情報では、土曜日はそれなりに釣り人が入っていた様子
それでも30分もしないで、幸先よくまず一匹!
この川では比較的少ない太った体つきで、頭頂部にも虫食い模様のある固体

体型からして、ある程度の群れで海からの遡上と思われ、期待に胸が膨らんだけれど・・・
まあ、よくあることで、その後は何もなし・・・でした
この一匹が出るまでに、2回の感触があり、一回は合わせ切れだったことからすると
少なくとも、三匹はいたんでしょうね
この後、3~4箇所移動したものの魚の感触はなし!です
結局、長~い釣れない時間を過ごすことになったのでした
東京では桜が開花したとか・・・

初物の「フキ味噌」を!
と思ったけれど、他に見つけることができずに次回のお楽しみとしておきましょ
« 松の木から出てきたキクちゃん
今日の公園 3/14(土) »
コメント
エンさん、お疲れさまでした!
釣り人より増えてくれないアメマスですがおめでとうございます。
本格化してない雪代が出るまでお互い頑張りましょうねー
シュガー #- | URL
2020/03/16 22:30 | edit
Re: タイトルなし
シュガーさん、こんばんは(^^
今年は、秘密の場所に先客がいたりして意外な展開もありますが、お互い何とか釣ってますよね。
残り少ないアメマスシーズン、いい釣りをしたいですね ^^/
エンゴサク #- | URL
2020/03/17 19:18 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://toroutblog.blog.fc2.com/tb.php/971-5f0a7f07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |