fc2ブログ

北海道の鱒と野の花

釣り竿とは一方に釣り針を、もう一方の端に馬鹿者をつけた棒である

大きなイワナと雨の公園  

8月12日(日)
近場とはいえ渋滞して、2時間かかって到着

いつでも、一匹目はワクワク感と安堵感が入り混じる
P1450039.jpg

そんな気持ちも二匹目には、大きな魚への欲望に変わる
P1450049.jpg

浮かべたパラシュートには見に来ただけ
P1450041.jpg
アプローチポジションを変え・・・少し間をとって流すと・・・・岩陰から出て小さめのセミをくわえた
P1450042.jpg
この流域では特大サイズの35cm
こんな魚が出てしまうと、満足感からの戦意消失

ロッドを変えて早々に、減水期しか行けない場所へ移動するものの、まったくの無反応
時節柄、帰りはスムースな道路状況でありました

雨の日、久しぶりの公園でギボウシ
DSC_2804.jpg

この時期
DSC_2826.jpg
楽しみにしている雨の日のアジサイ
コメント

エンさん、お疲れさまでした!

夏の目標である、大きなイワナ!
おめでとうございました。

夏マスのイワナを綺麗に撮ってあげましたね!ボクは、イワナの顔を忘れるぐらい釣ってません(笑)

シュガー #- | URL
2018/08/20 07:23 | edit

Re: タイトルなし

シュガーさん、こんばんは(^^
今回は「大きな魚には大きなフライ」がマッチしました!
たまには、イワナを相手にしてくださいナ。
2番ロッドにこのサイズは、5~6番ロッドで60ニジ並みの楽しさなのですが・・・
やはり60ニジと遊びたいです!

エンゴサク #- | URL
2018/08/20 21:41 | edit

エンゴサクさん、こんにちは。
『いつでも一匹目はワクワク感と安堵感が入り混じる』・・・私はそれがオイカワ狙いであっても、やっぱり同じように思ってしまいます。ガイドにラインを通す時なんかは特に・・・ (^^ゞ
そして、『満足感からの戦意消失』・・・ 私は小食なのでそれがオイカワ狙いであっても、サイズは限らず釣れ過ぎるとすぐに納竿モードになっちゃいます・・・ (^^ゞ
けど、エンゴサクさんのように、大物釣って大満足して納竿モードに陥ってみたいです!!

Green Cherokee #- | URL
2018/08/25 14:27 | edit

Re: タイトルなし

GCさん、こんばんは(^^
その通りです!
ガイドにラインを通す時、一匹目への期待感は、掛け値なしの純粋な気持ちですね。
この2~3年、貪欲さが薄れてきている自分に戸惑っております。

エンゴサク #- | URL
2018/08/25 21:04 | edit

コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://toroutblog.blog.fc2.com/tb.php/690-eaaabc18
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top