北海道の鱒と野の花
釣り竿とは一方に釣り針を、もう一方の端に馬鹿者をつけた棒である
氷った川では釣りにならないから、南へ行くほどに氷は溶けているだろうと・・・
この地では珍しく、あまり風が吹かない日だった
氷が溶けかかっているように見えるが、昨日のなごりのようで
リトリーブするランンイングラインは、右手の中指に白い結晶を置いていく気温だった

残念ながら、愛する水玉模様に会うことはできなかった
それどころか・・・一度たりとも気配を感じることもなかった

アメマス恋しさに鵜泊漁港まで南下してみたものの、当たり前のように・・・気配はゼロだった
前回、大出血サービスの出会いがあったから、しばらくは、オアズケ!なのかもしれないなぁ・・・
この地にあるもう一つの砂箱

なかなかなもんでしょ!

砂を噛むよな味気ない・・・という表現があるけれど
こういう砂箱は味があって、いいなあ~ ^^
« 暖冬が懐かしい
アメマスや、ああアメマスやアメマスや・・・ »
No title
こんばんは。
残念でございました~^^;
ところで、砂箱・・?
この牛の形の中に砂が入っているのですか~
なんで、なんでだろ~~~
ひょっとして車の滑り止めとか? 当たりかな?
みやこ草 #- | URL
2017/01/19 22:20 | edit
今シーズンはあまり良い話しが無いですよね、その川も漁港も。そろそろ上りの第1陣が入ってきてるはずなんだけど。
そのウシちゃん可愛いですよね。地元の方がネックレスをつけたんでしょうけど、シャレてますよね。
みっちゃん #- | URL
2017/01/20 13:34 | edit
Re: No title
みやこ草さん、こんばんは(^^
当たりで~す!
砂箱と表示のある所が引き蓋になってまして、中には砂糖1kg大の砂が10袋くらい入ってます。
横断歩道に撒いたり車道に撒いたり、滑り止めとして使うのでございます^^
札幌にもありますが、何てことはない四角い箱であります。
エンゴサク #- | URL
2017/01/20 20:22 | edit
Re: タイトルなし
みっちゃん、こんばんは(^^
川も漁港も全く気配がないなんて、初めてかな~!
道東もアメマスは激減しているみたいだし、いったいどうしちゃったんでしょうね・・・
ネックレス!アザラシ君にもつけて上げたいネ ^^
エンゴサク #- | URL
2017/01/20 20:27 | edit
トラックバックURL
→http://toroutblog.blog.fc2.com/tb.php/490-846d85cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |