北海道の鱒と野の花
釣り竿とは一方に釣り針を、もう一方の端に馬鹿者をつけた棒である

大場所に入り込む流れの中で40サイズが続けて出てきた

目指したサイズではないけれど、尻別でこのサイズは貴重だと思っている
普通は白のヒメジョオン

田んぼに近い所では、この色合いのものがたくさん咲いていた

色鮮やかなコウリンタンポポ

咲き誇るのは来週あたりだろう
強いて言えば、ヘビイチゴのような・・・??

いい一日にありがとー!!

ご覧いただきまして、ありがとうございます ^^
エンさん、貴重です!貴重です!
連発は凄いですね!
ボクもこの頃尻別川を見直す部部長を自称してるからわかります!
もっといいとこあるんだろーなーって!
今年も引き続き調査を続けますね!
明日行ってみます……
飲み中なんで遅刻しますが……
シュガー #- | URL
2016/06/24 21:14 | edit
Re: タイトルなし
シュガーさん、こんばんは(^^
この日サクラのライズとはねに惑わされました!
ようやくヒゲナガの季節になったようです。
流れのど真ん中でヒゲナガウエットとウーリーに反応してくれました。
来週は、いよいよ東へ行きましょうか。
エンゴサク #- | URL
2016/06/25 19:33 | edit
No title
エンさん こんにちは(*´∇`*)
良いですね~魚も花もv(・∀・*)素敵な写真に何時も癒されてます(*´∇`*)
Old Limerick #2OPm.WFI | URL
2016/06/26 11:52 | edit
Re: No title
オルさん、こんばんは(^^
いつもコメントありがとうございます!
最近は、一眼も持って歩くもんですから行動範囲が狭くなって…
肩もこってしまうのが悩みです ^^;
エンゴサク #- | URL
2016/06/26 19:11 | edit
トラックバックURL
→http://toroutblog.blog.fc2.com/tb.php/433-aa4ad354
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |