fc2ブログ

北海道の鱒と野の花

釣り竿とは一方に釣り針を、もう一方の端に馬鹿者をつけた棒である

今月2回目の尻別川  

2016/6/22(水)
久しぶりなので、一発大物の期待ができるポイントへ向かった
とはいえ、せいぜい10%くらいの期待感といったところ

エゾムラサキが咲き始めていた
DSC_0096-16622.jpg
忘れな草より、ひと回りかふた回り小さい可愛い花

3匹目で、ようやく撮影することができた
P1220042-16622.jpg
ロッドは、1.5倍のサイズを求めている

オオハナウド
花びらの形と、その並び方はいろいろ・・・いつも初めての出会いだ
DSC_0104-16622.jpg
国道沿いにはたくさん咲いていたけれど、ようやく2株だけ見つけることができた


釣れない時間がゆっくり加速していって・・・
4時間後にポイントを変え、何とか40サイズが2匹出てきてくれた

コメント

エンさん、尻別お疲れです!
いやあ、豪雨で凄かったですね。そろそろ落ち着いてくるころですかねー。
素晴らしい結果が出して流石です

シュガー #- | URL
2016/06/23 13:16 | edit

Re: タイトルなし

シュガーさん、こんばんは(^^
水位は、だいぶ落ち着いてきましたね。
シュガーさんほどではありませんが、何とか40サイズの2連発となりました!
ヒゲナガがぱらぱらとハッチして活性が上がったようです(^^
画像を整理してアップします。

エンゴサク #- | URL
2016/06/23 20:54 | edit

コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://toroutblog.blog.fc2.com/tb.php/432-2f752690
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top