fc2ブログ

北海道の鱒と野の花

釣り竿とは一方に釣り針を、もう一方の端に馬鹿者をつけた棒である

豊平川 …その2  

前号のつづき

タニウツギは会う時が少し遅れると、花びらの端っこが傷んでしまう
DSC_0052-16611.jpg
繊細な柔らかい桃色の花


黒点がまばらだから、ホウライマス系なのだろうか・・・
DSC_0045-16611.jpg


この花は宿題
DSC_0048-16611.jpg
背の高い木にぶら下がるように花をつけていた
風にゆられて・・・ピントが・・・


ゴウダソウはピンクの花びらが4枚
DSC_0055-16611.jpg
2~3年前はほんの1~2株だけっだった


夏場になれば、こういう瀬の中で釣れるはずだ
DSC_0038-16611.jpg
190万都市札幌の市内にもかかわらずこの渓相
この他にモイワランや白い小さなスミレなど、何種類かの花で癒してくれる豊平川
おいらでも釣れる魚がもう少し多ければなぁ・・・

ご訪問、ありがとうございます ^^

コメント

No title

It's surprised that you fly so frequently. Wonderful photos and good catch. Wish I can visit 北海道 for fly fishing.

Danny Lin #- | URL
2016/06/15 16:04 | edit

Re: No title

Thank you for your compliments of comment.More, I would want to take a good photo.
We hope to be able to have good fishing in Hokkaido.English does not speak I have translated on the Internet. I'm sorry if there is rude.

エンゴサク #- | URL
2016/06/15 20:54 | edit

No title

本当に美しい漁場,釣り旅行のためにここに来る機会があるのだろうか,私は台湾から来たんです

wen hsiung #- | URL
2016/06/15 21:34 | edit

Re: No title

wen hsiungさん、こんばんは(^^
コメント、大変ありがとうございます。
北海道の美しい自然の中で、あなたがロッドをキャストできることを願っています。

エンゴサク #- | URL
2016/06/16 20:50 | edit

コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://toroutblog.blog.fc2.com/tb.php/431-59ffeeca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top