北海道の鱒と野の花
釣り竿とは一方に釣り針を、もう一方の端に馬鹿者をつけた棒である
冷静に考えてみれば、年間を通した釣行パターンになっているわけではなく
漁港も含めて、気まぐれに数回ロッドを振るだけのことだ
しかも早番が苦手で、ピント合わせが難しくなる遅番をする気がないわけだから・・・
そう簡単にいい魚に出会えるはずがないのである
釣れない要因分析をしながら尻別川に到着したのは、たぶん1時半になった頃
流し始めて、2~3歩下ったあたりで・・・

あっけない魚信・・・やっぱり川だなぁーーー (^o^)
試しに作ってみた量産型のフライをガッチリ咥えてくれた
さらに2~3歩下ったあたりで2匹目!・・・と喜んだ途端にバラしてしまった
それでも釣れる時は釣れてしまう・・・
ターンしたあとのリトリーブに反応してくれた

今度は少しいいサイズを思わせる感触

ちょうど50cmくらいだが、流れの中でふんばって楽しませてくれた
その後、ポイントを変えて1持間ほどで、おいらの視力には厳しい照度になり

長くも短い一日を終える時間になってしまった
寒さが和らいだ冬の日に、アメマスに会うことができた
ありがとー!尻別川
エンさん、こんばんはー
おっ!やりましたねー!
素敵なアメマスに遊んでもらって羨ましいっす!
これでエンさんも尻別フリークですね!
いやマイスターか(笑)
シュガー #- | URL
2015/12/18 22:38 | edit
Re: タイトルなし
シュガーさん、こんばんは(^^
こんなことなら始めから尻別だったと思ったのですが・・・
この時間だったから良かったんでしょうね。
あと一回くらい行けそうです!
エンゴサク #- | URL
2015/12/19 19:51 | edit
No title
エンゴサクさん こんばんは(^0^)
相変わらずコンスタントに釣ってますね~流石です!
写真の魚のアングルも素敵です(^0^) また良い釣り楽しんで下さいね~(*´∀`)♪
Old Limerick #2OPm.WFI | URL
2015/12/21 17:50 | edit
Re: No title
Old Limerickさん、こんばんは(^^
たまたまです!たまたま・・・
昨日は一度のアタリすらない釣行でした!
つれない方が次の意欲がわくものデス(笑)
写真はピントがドンピシャだったら、もっと良かったんですけど…
ありがとうございます!
エンゴサク #- | URL
2015/12/21 20:20 | edit
トラックバックURL
→http://toroutblog.blog.fc2.com/tb.php/377-1f6ac69b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |