fc2ブログ

北海道の鱒と野の花

釣り竿とは一方に釣り針を、もう一方の端に馬鹿者をつけた棒である

道東アメマス釣行・・・その1  

朝4時に出発しての日帰り釣行。

初めは魚がいなくてどうなるかと思ったものの…
T川


けっこう釣れて楽しませて頂いた!

最初は手乗りサイズ、次が45cmほど

アメ1

そして50cmが相手になってくれた。
アメ2

そして!何と産卵を終えた鮭、いわゆるホッチャレがエッグを咥えしまった。
ちょっと痛々しい姿だったね。
この現象は、流れる卵を保護しようとしているのではないかと言われている。
それとも最後の晩餐だったのか・・・
いずれにしても…本物でなくてゴメン!と呟いていた。

ハコベ


その後、場所を変えたのが大正解!

70and60を連発!・・・明日のお楽しみということで・・・疲れましたぜ。。。



コメント

No title

うっひゃー!
四捨五入すれば100センチ!
ジェジェジェ!

FLYFISHERman #- | URL
2013/09/29 21:35 | edit

No title

エンゴサクさん初めまして

今年はアメマスの色々なうわさも聞きますが
釣果を見て一安心です。

後編も楽しみにしています。

まる #v6O6VgHs | URL
2013/09/29 21:41 | edit

No title

おおっ!前フリが長いとなると、こりゃ~!
続きが楽しみです!

つりやま #/bEVeuhM | URL
2013/09/29 22:41 | edit

Re: No title

FLYFISHERmanさん、こんばんはー(^^
確かに100cmで~す!

釣りの話をする時は両手を縛っておけ!と言いますからね(^^;

エンゴサク #- | URL
2013/09/30 20:20 | edit

Re: No title

まるさん、はじめまして!ようこそ(^^)/
運良く魚を見つけることができました。
噂の理由かどうか分かりませんが、確かに魚影は薄かったです。
アメマスの好む場所が変わったのかと思うほどです。

エンゴサク #- | URL
2013/09/30 20:29 | edit

Re: No title

つりやまさん、こんばんは(^^
2部作になるのはバレバレでしたね。

けっこういい魚です!ご覧くだされ・・・

エンゴサク #- | URL
2013/09/30 20:34 | edit

コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://toroutblog.blog.fc2.com/tb.php/167-d00ba666
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top