雪代増水中につき、中・下流域での釣りは一ヶ月余り中断の季節になりました
先週、最後の春アメマスに行って、何とか二匹が遊んでくれました
しかも、川から上がる直前に・・ようやく・・・
アメマス用のフライボックスを持って来るのを忘れ、二軍のフライでの釣りだったにしても厳しかった~


公園のエゾエンゴサク

釣り場ではもう何日か後になりそう
一番好きな魚アメマスとのやりとりも、これで一区切りです ^^
- 2022年04月21日 19:35 |
- アメマス
-
-
この期、二回目のシュガーさんとの釣行
最初の魚を撮る時にルミックスGF6を水没させてしまった
いつもなら首にかけているのだけれど、魔が差したとしか・・・
しばらく使っていなかったこともあるか
でもでも、先月からガラケーが使えなくなるのでスマホに変えていてラッキーだった ^^
慣れないせいか、片手で撮るのはなかなか難しいものです
で、こんなアングル

終了時間が近くなってからいい魚が釣れ、シュガーさんに撮ってもらった

納得の一匹、こういう魚に会いたかった
鉢植えをマクロレンズで、枯れかけていたけれどたくさん蕾をつけてくれました ^^

二日後、水没したルミックスは見事、復活!
先代のルミックスGF5は2回復活したので、あと1回は大丈夫かもしれない ^^
- 2022年04月14日 16:53 |
- アメマス
-
-
まもなく終わる春アメマスシーズン、大型は数少なかったけれど今年は当たり年!
4~50cmは未だかつてないほど数が出た
これらの魚がまた来シーズンも遊んでくれたら言うことなしだね ^^




次回が春アメマスのラスト釣行かもしれない
そろそろ、ニジマスとアイヌネギが待っているだろうね
- 2022年04月08日 19:10 |
- アメマス
-
-
先週の釣り
ちょうどネットの枠サイズ(43cm)

アメマスらしからぬ幅広な体型だけど50cm未満

イワナのよな風貌、上流域から降りてきたのだろうか

蝦夷富士、少しかすんで春の雰囲気が出てきた

大きな魚はいないのか・・・いても釣れないだけなのか・・・
さて・・・
届く範囲にはいなかったことにしておきましょう ^^
- 2022年04月04日 19:54 |
- アメマス
-
-
40~50cmのアメマス10匹がいいか、60cm1匹がいいか・・・
などと自問自答する贅沢な日だった
いい絵図にならなかったのでアップできませんが
最後に60cmが釣れて大満足な日になった



フキ味噌の香りとほろ苦さ・・・日本人で良かった ^^

いつの日か、60cmが10匹釣れる日が来ますように ^^
- 2022年03月31日 19:43 |
- アメマス
-
-